中国留学費用と、気になる節約ポイント

いまや世界経済の中心地のひとつとなっている中国。よりグローバルに働きたいという方の中には、中国語を勉強しようと留学を検討している人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、中国に留学する際にかかる費用や費用節約のポイントについて紹介します。

中国とはどのような留学先なのか

中国は日本のおよそ25倍の国土面積と約11倍の人口というスケールの大きな国で、正式名称は中華人民共和国です。様々な民族が広大な国土の中で生活しており、人口の9割は漢族と呼ばれる民族が占めていますが、残りは55の少数民族で構成されています。

そのような特徴から、民族によって方言のように異なる複数の言語がありますが、国が定めている中国語を標準語として言語教育が行われているようです。このため中国語に関する教育が盛んに行われていて、国内だけではなく海外からも中国語を勉強したいという留学生が集まっています。

そんな中国は日本に近いことから日本と同様に四季の概念があり、季節によって様々な植物や景色を楽しむことができます。ただ日本との違いとして、広大な国土の中には砂漠地帯や高原地帯、海岸地帯など多彩な地勢が見受けられます。そのため地勢によって温帯や熱帯、さらに寒温帯など気候に大きな違いがみられることも少なくありません。ほかにも歴史的な文化遺産が非常に多く、食事に関しても地域によって様々な食文化があるものの、いずれもどこか日本に近いものとなっていることから日本人も馴染みやすくなっているところが魅力です。

中国に留学する際にかかる費用相場

中国に留学する場合にかかる1ヶ月の費用相場としては、およそ12万円から18万円程度とされています。学費は留学する学校によって異なることからおよそ5万円から15万円ほどと幅が大きく、大都市部や有名な学校を利用する場合は高額になりやすい傾向があるのです。ただ学費以外の面で費用がかさむということは少なく、宿泊費用や生活費用はそれぞれ2万円から8万円、渡航費用に関しては5万円から10万円程度になります。宿泊費用は主に学校側が用意してくれる寮を利用するのですが、1人部屋または2人部屋、人によっては大人数が利用できる部屋など部屋の規模をある程度選ぶことが可能です。

中国留学の費用を節約するポイント

ある程度安い費用で留学することができる中国ですが、いくつかのポイントを押さえることでさらに費用を節約することができます。例えば食事ですが、中国留学では基本的に留学生が自分たちで負担するようになっています。学校によっては寮や食堂で安く賄うこともできますが、それ以外は地域によって物価が大きく異なるため注意が必要です。特に大都市部は物価が高い傾向が見受けられるため、外食よりも自炊で食事代を調整していくことが大切になります。また休日に観光をする際にも、大都市部は物価が高いのであまり買い食いしたり買い物をすると思わぬ費用が掛かってしまうこともあります。

そしてもう一つの節約のポイントとして挙げられているのが住居で、寮を利用する際には何人部屋なのかによって費用が大きく異なります。一般的には2人部屋が多く利用されていますが、大部屋にすることで2人部屋よりも宿泊費用を安くすることができます。

中国はリーズナブルな費用で留学できる身近な国

一般的に留学すると様々な文化の違いに戸惑う人も多いのですが、中国は日本の文化に近いところが多いことから違和感なく滞在することができます。留学費用もリーズナブルなので手軽に留学を検討することができますし、ポイントをしっかり押さえておけばさらに費用を節約して中国語を勉強することができるところもおすすめです。

おわりに

中国留学にかかる費用や、特徴についてご紹介しました。日本の伝統文化との共通点も多く、刺激的な街、中国への留学をぜひ考えてみてください!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする